こんにちは、りっか(@yururikka)です。
キッチンにフタ付き30Lのゴミ箱を置いていて生ゴミなどを捨てているのですが、猫がフタを開けて漁ってしまいます。
フタと本体の隙間に手や鼻を突っ込んで器用に押し上げているらしい。
開けられないようにフタの上に工具箱を乗せているのですが、これだとゴミを捨てる時に重いし邪魔だし気になっていました。
うちの猫、ゴミを漁るだけならまだしも、ビニールを食べてしまうんです。
しかもその後必ず吐くという…なんで食べるんだろう(´・ω・`)
調べていたら、赤ちゃん用の「多用途ロック」というものがあるらしい!
百均にあったので買ってきましたー!
裏面に両面テープがついていて、それで貼り付けるようです。
位置調整で何度か貼り直しましたが、しっかりした両面テープだったので剥がす時に少しコツがいりました。
ゴミ箱に貼り付けてみました。
本来は間の平紐?がピンと張った状態で貼り付けるようですが、出っ張っていたほうがロックを開けやすかったのでこうしました。
少し飛び出ていて見栄えは悪いのですが(^^;)
開けるとこんなかんじ。
これなら、料理中などゴミが出た時でも片手ですぐに開けられそうです。
ピンと張ってないのでフタはわずかに隙間が開きますが、猫にも漁られません!
上に乗せていた工具箱は、滅多に使わないものなので靴箱に片付けました。
靴箱、スペースがとっても余っているんですよね…
他に何か入れられるもの無いかなぁ(´・ω・`)
あと、リビングのゴミ箱もフタがないタイプのもので漁られるので、フタ付きのゴミ箱をずっと探しています。
ロックがついているものは高いので、フタ付きのものに多用途ロックを貼ろうと思っています。