こんにちは、りっか(@yururikka)です。
我が家は賃貸マンションでベランダが狭いため、洗濯物を干すスペースが狭いのが悩みでした。
二人暮らしなので洗濯物はそこまで多くないのですが、雨などでタイミングが悪いとすぐに溜まってしまって洗濯物が大変なことに。
特に大物のバスタオルは幅を取るし乾きにくい!
バスタオルとフェイスタオルの中間のサイズがあったらいいのになー。
ありました。
バスタオルとフェイスタオルの中間、ビッグフェイスタオル
私が出会ったのは日織恵(ヒオリエ)というお店のビッグフェイスタオル。
元はトゥシェさんという名前の人気のお店だったようです。
中間というか、フェイスタオルより一回り大きいというサイズなのですが、これがもう、しっかり拭けるし干すのは省スペースだし最高に使い勝手がいい!!
私が楽天で買った時はちょうどキャンペーンをしていて、送料無料で1枚500円、2枚買ったら500ポイントプレゼントという大盤振る舞いでした。実質1枚250円じゃん!!
ちなみに全額ポイントで購入したので、1000ポイント払って500ポイント貰えるという超絶お得な買い方をしました。
(ポイントは後から加算されるようです。)
カラーがとっても豊富でどれにするか迷いましたが、ホテルブルーという色にしました。いろんな色を集めてしまいそう…。
タオルはメール便で送られてきました。1枚1通で、2通来ました。
開けた時はぺったんこなのですが、何度も洗ううちにふわっふわになるようです。
左が1回洗ったタオルで、右が開けたてのタオルです。
最初のころは、思ってたよりゴワゴワ?洗い方が悪かったかな?と思いましたが、何度も洗ううちにふわふわ柔らかくなってきました。これはすごい。
ビッグフェイスタオルと入れ替えに、バスタオルは2枚のみ洗面所に置いて、あとは断捨離と少しだけ予備に仕舞っておくことにしました。
洗面所に置いてあるタオルは、バスタオル2枚、ビッグフェイスタオル2枚、フェイスタオルが数枚になりました。
洗濯物も干すスペースも減って嬉しいです!
冬になったらどうしても服が嵩張るので、夏のうちに切り替えられてよかったです。
ビッグフェイスタオル、本当におすすめです!
余談。
私がミニマリストさんのブログを初めて拝読したのは、おはぎさん(モノクロ家計簿)の手ぬぐいの記事でした。
バスタオルを減らしたくて悩んでいた頃です。そこからミニマルライフ、シンプルライフに惹かれるようになりました。
いつかフェイスタオルを全部手ぬぐいにしようかなーと目論んでいます。