こんにちは、りっか(@yururikka)です。
節約に気を付けるようになって猫用品を見直しています。
新しい猫砂を導入したのでレビューします!
我が家の猫トイレは「ニャンとも清潔トイレ」。
すのこの上に専用の猫砂を敷いて、下のトレーに専用マットを敷いておくと吸収してくれて1週間もつというシステムトイレです。
めんどくさがりなのでトイレ掃除をサボりがちでしたが(ごめんよ猫)、生活習慣を見直してから毎日きちんと掃除するようになりました。
で、毎日掃除するなら専用マットいらないなと思ったので、トレーはペットシーツを2枚(2匹いるのでたまにあふれるため)敷いただけにしました。
専用の猫砂も消耗品なので意外と高く、見直しをしていたら「ホワイトペレット」に出会いました。
「ホワイトペレット」とは木のおがくずを固めたもので、本来はペレットストーブ用の燃料ですが、猫トイレにも使用できます。
こちらのお店で購入してみました↓
楽天市場ではいろいろなホワイトペレットが売られていますが、20kgの米袋だと置く場所がありません。また、安い物は輸入品が多く、セシウムが検出されるなんてことも…。
こちらのお店は10kgの袋に入っており、岐阜県産の杉が原料とのことで安心して買うことができました。
手書きのお手紙も入っていて、嬉しくなりました。
送料はかかりますが、2袋まで同梱できるので2袋買いました。
うちは関西なので送料が600円かかり、20kgで合計2,000円程度。
こちらの商品はリットル計算は書いてないのですが、他のお店の木質ペレットは20kgで33Lなのでそれくらい?
ニャンともの猫砂は4Lで1000円くらいなので4倍ほどの差がありますね。
計算が苦手なので間違っているかもしれませんが、お得なのは明らかです(^^;)
こちらが実際に届いたものです。
普段5kgの米袋しか見てないので正直な感想は「デカい!」でした(笑)
でも、届いた瞬間から香る木の良いにおい!
しばらく玄関に置いていましたが、玄関がとっても良い香りになりました~(*´ω`*)
猫砂として使ってみたら、水分を吸ったペレットがもこもこっと膨張しておがくずになります。
掃除のときに猫砂をかき混ぜるだけでおがくずがすのこの下に落ちるので、下のトレーに敷いているペットシーツごと回収できます。
汚れた砂を使いまわさないで良いので清潔感があります!
それに、たくさんあるので惜しげもなく使えますねー。
猫トイレから木の香りもして芳香剤のかわりにもなります。
置き場所は少し考えてしまいますが、お得だし良いにおいだし、買ってよかったです!(*^^*)